マイナンバーカード、作ってみた感想。

PR
※この記事には広告が掲載されています。
ゆるい日常

 

こんにちは。ぽんです。

この記事を書いた人
ぽん

30代アラフォー。人生ずっとアトピー。人生で一番頑張ったのは婚活。ずぼらでおおらかな性格。経験談や好きなものを自分の言葉で伝えたくてブログをやっています。

ぽんをフォローする

 

最近話題になっているマイナンバーカードですが、皆さんはカード作りましたか?

 

私はマイナンバーカードを約2年前に作りましたので、カードを持っている体験談をゆるっと書いていこうと思います。これからカードを作ろうか迷っている方の参考に少しでもなれば幸いです。

 

まず、マイナンバーカードって何なん?

 

簡単に言うと、顔写真入り+個人番号入りの身分証明書。

カードには個人番号が表記されています。この個人番号は2015年に国から送られてきた通知カードに乗っている個人番号と同じですね。全国民一人一人に番号があり、この番号を使って社会保障分野を円滑に進めていきたいということですね。

 

カードの裏にはICチップがあり(カードに搭載している電子証明書という機能)、健康保険証として病院窓口でカードを読み取って使ったり、スマホやパソコンを使ってオンライン申請が出来るという機能がついています。普及していけば何かと使えるものなのかな?と思います。

 

※ちなみにこのカードはクレジットカードや銀行のキャッシュカードの機能はないです。

 

詳しくは公式HP↓でご確認くださいね。

マイナンバーカード総合サイト

 

 

 

 

マイナンバーカードがあってよかった?

 

 

私はあって良かったです。作ろうと思った理由は主に3つあります。

 

*顔つきの身分証明書として

運転免許を取る前は、身分証明書が健康保険証しかなかったんです。顔つきの身分証明書に使えると思い、マイナンバーカードを作ることにしました。

運転免許証やマイナンバーカード、パスポートなど「顔写真がある身分証明書」は1枚あれば本人確認してくれるんですよね。顔写真がない健康保険証などはもう1点、名前などが記載されている補助書類が必要なことが大半です。

なので運転免許がなくこの先も取る予定がない方は、マイナンバーカードを作ってもいいのかなと思いました。

 

 

*確定申告をネットでやりたいから

マイナンバーカードの裏にはICチップがあります。このICチップに搭載している「署名用電子証明書」という機能を使えば、ネットで確定申告が出来るとのこと。紙に印刷し封書で税務署に送っていたので、ネットで済ませられるなら便利だなと思いました。
ちなみにパソコンでやる場合はICカードリーダーが必要です。(カードのICチップを読み取る必要があるため)私は持っていないので、スマホでやってみようかと思っています。

 

 

 

*住民票などの交付がコンビニで出来るから

平日に住民票を取りに行くのって、いざという時に時間がなかったりしませんか?コンビニで交付できるなら便利ですよね。ですがまだその機会なく…(^^;)

 

 

 

マイナポイントって何?もらった?

 

せっかくなのでポイント申請もカード受け取り後にしました。

私がもらったのは5,000円分(カード収得)と7,500円(公金受け取り口座の登録)分を申請しました。ポイントは楽天カードに入るようにしましたよ。(健康保険証としての利用はまだやっていません)

 

 

*マイナポイントとは??

カードを作った人にもらえるポイント。電子マネーに入れてもらうように申請すれば、お買い物時にポイント支払いに使えます。必ず本人名義の電子マネーを用意する必要があります。
※お手持ちの電子マネー(キャッシュレス決済)がポイント対象か事前に確認してください。

 

 

*ポイントのもらい方は?

私はスマホから申請しました。やり方は簡単です。

【必要なもの】

アプリ2種 マイナポータル、マイナポイント
マイナンバーカード
カード受け取り時に設定したパスワード(4桁)
銀行口座の口座番号が分かる通帳やキャッシュカードなど
ポイントを入れたい電子マネー

アプリをスマホにダウンロードし、ログイン。ログインするとポイント申請関連のところがあるので、手順に従ってやるだけですよ~。

※ちなみに、まだ手元にカードが無い人はポイントの申請ができません。カードを受け取ってから申請が可能です。カードの申請を2022年12月までにした人は、ポイントの申請が出来ますよ。ポイントは2023年2月までだそうです。

 

 

 

 

 

どんな時に使った?

 

*就職先にマイナンバーカードのコピーを提出しました。これはお給料と税金の関係ですね。また年末調整の際にもマイナンバー(個人番号)を書類に記入する必要があります。

 

*メルカリの本人確認に使いました。運転免許証か、マイナンバーカードの署名用電子証明書という機能で本人確認が出来るとあり、私はマイナンバーカードでやってみました。

 

*証券口座を作る時にカードのコピーを用意して送りました。銀行口座の開設にはマイナンバーが必要みたいですね。

 

カードを作って2年、正直使用頻度はまだまだ少ないですね(^^;)

 

カードの運用についての不満(?)

 

*有効期限がある

カード自体は10年間、カードに搭載している電子証明書という機能は5年間ごとに更新が必要なんです。そして更新の手続きは市役所で手続きしか出来ないそう。ちょっと面倒だなぁと思ってしまいました。将来、ネットで更新できるようになればいいですよね。
まぁあと運転免許証と同じで、定期的に顔写真を撮り直したり更新することで不正利用も防ぐことの一環になるのかなとも理解できますね。

 

 

*健康保険証としての利用や、運転免許証との統合がどうなるか?

最近ニュースでもありましたよね。個人的には運転免許証とマイナンバーカードは別にしていただきたい…。マイナンバーカードを毎日持ち歩くのも少し抵抗があるので…。

健康保険証としてはいいのかなと思っています。患者の同意があれば通院歴や服用しているお薬の情報をお医者さんが確認できるようになるらしいです。薬の飲み合わせの確認や、処方箋の重複など防げて良い仕組みだと私は思います。
ただ、マイナンバーカードを使える病院がまだまだ少ないので、しばらく先の話になりそうですね。私も通っている病院が未対応なのでまだ健康保険証としては使用予定がありません(^^;))

 

 

そもそも最初から義務化にしとけばこんなに揉めなかったのでは…とも思います。社会保障分野を便利にするという目的であれば特に。これからどうなるのでしょうか…。

 

 

 

カードの申請方法は2つ

 

*国から送られてきた申請書のQRコードをスマホで読み取り、自分で申請する。

*お住いの市役所で申請手伝いをしてもらう。

 

調べたところ、携帯ショップでもカードの申請手伝いをしてくれるそうです。

私はスマホで申請しましたよ~。カードが出来上がったら市役所に受け取りと手続きに行く必要があります。

カードにパスワードを設定する手続きがあるので、1度は必ず市役所に行くことになります。

平日休んでいくにはちょっと面倒ですね(^^;)

 

 

 

カードを作ることは今のところ任意ではあります。

もし興味がある方は、せっかくなのでポイントがもらえる内に申請されてもいいかもしれませんね。カードが出来上がるまでに1か月以上かかるらしいので、そこだけ注意が必要です。

興味がある方は、早めに調べてみてくださいね。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

ブログ村に参加しています。よろしければポチっと応援をお願いします!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ アトピー性皮膚炎へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました